縞黒壇漆仕上げ 八角 23cm | 川端滝三郎商店 【ラッピング対象外】
高級木材を持ちやすい八角形にしたお箸です。
八は末広がりといわれ縁起が良く、風水では運を引き寄せる力があるとされています。
黒檀は磨くと光沢が出て高級感のある仕上がりになるので、楽器や工芸品にも使われています。
現在では入手が難しく、非常に高価です。
黒檀は材の色が黒いほど希少で価値があるとされています。
耐朽性が高く肌目も緻密で光沢をもつのが特徴です。
お箸の産地福井県小浜市。
若狭塗箸は日本の塗箸の80%以上の生産量 を占めます。
その小浜で職人の手で丁寧に作られたお箸。
日常使いや大切な方へのプレゼントにも最適です。
■商品仕様/スペック サイズ:約長23cm 材質:天然木(漆仕上げ) 原産国:日本|管理用|実店舗取扱商品|【共有在庫についてのご注意】当店では複数通販店舗・実店舗(川端滝三郎商店)を運営しており、一部の商品は通販店舗/実店舗で在庫を共有しながらの販売となります。
(※実店舗に在庫がない場合もございます※)そのため売り違いにより在庫切れが発生する場合がございます。
予めご了承の上、ご注文くださいますようお願いいたします。
上記の点が発生した場合は改めてご連絡させていただきます。
■商品仕様/スペックサイズ:約長23cm 材質:天然木(漆仕上げ) 原産国:日本
- 商品価格:1,650円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)